参院選の結果には喪失感が残っただけ
コロナ前までは政権支持でしたよ。
野党なんてろくなのがないんだから。
消去法でしょうーがなしに。
でも、コロナ対応で政権には心底失望。
じゃ、野党が政権とは違うコロナ対策を提示するかと思えば、政権とほぼ同調。
他ではしょうーもない事にしょーもない難癖付けるくせに、なぜかコロナ対策には異を唱えない。
ますますもって野党なんてクソの役にも立たないわけですよ。
なので、今回の参院選。
自公が勝っても野党が躍進してもどっちも喜べない。
と言う、いじましさ。
そんな中で一縷の望みは投票率の大幅アップであったが、50%は超えたが過去4番目の低さだと言う。
喪失感が残っただけの結果となってしまったのである。


↑
ヘンテコリンなのが結構当選したしね、と思った方はクリックお願いします <(_"_)>
野党なんてろくなのがないんだから。
消去法でしょうーがなしに。
でも、コロナ対応で政権には心底失望。
じゃ、野党が政権とは違うコロナ対策を提示するかと思えば、政権とほぼ同調。
他ではしょうーもない事にしょーもない難癖付けるくせに、なぜかコロナ対策には異を唱えない。
ますますもって野党なんてクソの役にも立たないわけですよ。
なので、今回の参院選。
自公が勝っても野党が躍進してもどっちも喜べない。
と言う、いじましさ。
そんな中で一縷の望みは投票率の大幅アップであったが、50%は超えたが過去4番目の低さだと言う。
喪失感が残っただけの結果となってしまったのである。


↑
ヘンテコリンなのが結構当選したしね、と思った方はクリックお願いします <(_"_)>