高齢者が後悔する20の項目
というのがあったのでわが身を振り返ってみた。
1、他人がどう思うか気にしなければよかった。
(そんなことは気にしない)
2、幸せをもっとかみしめて生きるべきだった。
(ひとりよがりかもしれないが、かみしめている)
3、もっと他人のために尽くせばよかった。
(他人のためはおせっかいと紙一重と思ってる)
4、くよくよと悩まなければよかった。
(なんとかなる、でずーっと生きてきた)
5、家族ともっと時間を過ごせばよかった。
(そこそこ過ごしたつもり)
6、もっと人にやさしい言葉をかけていればよかった。
(やさしい言葉がその人を助けるとは限らないと思ってる)
7、不安を抱えながら生きるべきではなかった。
(なんとかなる、でずーっと生きてきた)
8、もっと時間が欲しい。
(健康であれば)
9、もっと思い切って冒険すればよかった。
(危ないことは避けて通る)
10、自分を大切にすればよかった。
(自分を大切にしすぎた弊害なら多々ある)
11、他人の言うことよりも自分の直感を信じればよかった。
(そもそも相談をしない)
12、もっと旅をすればよかった。
(何処へ行ったかじゃなく、誰と行ったかが大切と思ってるので満足)
13、もっとたくさん恋愛をすればよかった。
(これ以上贅沢言うと怒られる)
14、もっと一瞬一秒を大事に過ごせばよかった。
(こういう考え方は疲れると思っている)
15、子どもたちに好きなことをさせればよかった。
(なにかしらの制限をかけたことはない)
16、言い争いなどしなければよかった。
(ねじ伏せすぎた)
17、もっと自分の情熱に従うべきだった。
(従いすぎた)
18、もっと自分のために頑張ればよかった。
(頑張りすぎた)
19、もっと自分の本音を言うべきだった。
(言いすぎた)
20、もっと目標を達成すればよかった。
(売上目標ならかなり落としたけどもう済んだこと)
みなさんもチェックされてはいかがでしょ。
人生に悔いを残さない為に (^^)v


↑
後悔するヒマあったら遊ぼうぜ!、と思った方はクリックお願いします <(_"_)>
1、他人がどう思うか気にしなければよかった。
(そんなことは気にしない)
2、幸せをもっとかみしめて生きるべきだった。
(ひとりよがりかもしれないが、かみしめている)
3、もっと他人のために尽くせばよかった。
(他人のためはおせっかいと紙一重と思ってる)
4、くよくよと悩まなければよかった。
(なんとかなる、でずーっと生きてきた)
5、家族ともっと時間を過ごせばよかった。
(そこそこ過ごしたつもり)
6、もっと人にやさしい言葉をかけていればよかった。
(やさしい言葉がその人を助けるとは限らないと思ってる)
7、不安を抱えながら生きるべきではなかった。
(なんとかなる、でずーっと生きてきた)
8、もっと時間が欲しい。
(健康であれば)
9、もっと思い切って冒険すればよかった。
(危ないことは避けて通る)
10、自分を大切にすればよかった。
(自分を大切にしすぎた弊害なら多々ある)
11、他人の言うことよりも自分の直感を信じればよかった。
(そもそも相談をしない)
12、もっと旅をすればよかった。
(何処へ行ったかじゃなく、誰と行ったかが大切と思ってるので満足)
13、もっとたくさん恋愛をすればよかった。
(これ以上贅沢言うと怒られる)
14、もっと一瞬一秒を大事に過ごせばよかった。
(こういう考え方は疲れると思っている)
15、子どもたちに好きなことをさせればよかった。
(なにかしらの制限をかけたことはない)
16、言い争いなどしなければよかった。
(ねじ伏せすぎた)
17、もっと自分の情熱に従うべきだった。
(従いすぎた)
18、もっと自分のために頑張ればよかった。
(頑張りすぎた)
19、もっと自分の本音を言うべきだった。
(言いすぎた)
20、もっと目標を達成すればよかった。
(売上目標ならかなり落としたけどもう済んだこと)
みなさんもチェックされてはいかがでしょ。
人生に悔いを残さない為に (^^)v


↑
後悔するヒマあったら遊ぼうぜ!、と思った方はクリックお願いします <(_"_)>