かばちたれ@雑記帳

何でもかんでも「ハラスメントがぁ~」と言う世知辛い世の中

2021/10/25
社会・生活 0
会社が従業員に「忘年会・新年会を積極的に開いて、参加するように」と呼び掛けることに潜む危険

>少し冷静に考えてみると、わざわざ文書で忘年会や新年会への積極的な参加を呼び掛けることには、違和感を覚えます。皆さんも「何か変だな?」と思いませんか?

しかし、何でもかんでもハラスメントにつなげる世の中。
コミュニケーション取りづらい世の中になったもんじゃ。
ま、わたしゃもう現役退いたんで影響は少ないがね。

私の体験からすれば。
酒席を通じてお互いの垣根を取っ払う、取っ払えないまでも低くする。
それにより、どれだけ仕事の効率が上がるか。

例えば、1時間かけて伝えていたことが、10分で伝わるようになる。
そんな関係性を持てる人を社内で何人作れるか。
そこがポイントじゃった。

ま、そんなせんでも仕事ができる優秀な人は別じゃがね。

362219_convert_20211023201339.jpg



世知辛い世の中になったもんじゃ、と思った方はクリックお願いします <(_"_)>

Comments 0

There are no comments yet.