かばちたれ@雑記帳

10年前の東日本大震災、不幸にも時の政権は民主党政権だった

2021/10/11
政治 0
立民・枝野代表街頭で叫ぶ「私は4年前から言ってきた」岸田首相批判し持論

>「自民党の岸田文雄さんか、立憲民主党の枝野幸男か、あなたの一票で総理大臣を替えることができる。みなさんの力で替えようではありませんか」と夕闇の迫る空に叫んで聴衆の拍手に包まれた。

枝野さん、総理大臣になりたいの?
支持率5%の泡沫政党の党首がよう言うた。
心配せんでも、100万パーセントありませんから。

思い起こせば10年前の東日本大震災。
不幸なことに時の政権は民主党政権でした。
あの時の事、忘れてませんからね。

忘れないどことろか、しっかりとブログに書き留めてます。
悪夢の民主党政権時代を忘れないように。

今日は、その中からひとつ。

2011.3.16付記事 バラマキ政策、直ちに中止を

子ども手当ての3歳児未満上積み分を震災へまわす。
しかし、子ども手当ての制度は存続させる方針。

この期に及んでも、この政権はバラマキ政策をやめようとしないのか。

バラマキ、大衆迎合4政策(子ども手当て・戸別補償・高校無償化・高速道路無料化)凍結を主張する自民党の訴えは、至極まっとうなものである。

今後の震災復興に、最低でも10兆円規模の財源が必要だと言われている。
民主党の掲げる天下の愚策4政策を中止することにより、5兆円の捻出が可能だとの事。

どちらが優先されるべきか。
議論の余地などあろうはずがない。

0914shizi2_convert_20211010215131.jpg



悪夢の民主党政権忘れまじ、と思った方はクリックお願いします <(_"_)>

Comments 0

There are no comments yet.