かばちたれ@雑記帳

ワクチン被害への救済、死亡者は一切認めず

2021/09/16
コロナワクチン 2
37人を追加救済 コロナワクチン健康被害 厚労省部会

9月10日現在、重篤者4,201人、死亡者1,155人含む副反応者23,456人もおってのに、救済は前回と合わせてもたったの66人。
しかも、死亡者の救済はゼロ。

審査やってますポーズ&ガス抜きのつもりじゃろうが、この数、ありえんじゃろ。

審査結果の中身を見てみりゃ、重篤なものほど「因果関係評価不能」だらけ。→厚労省ワクチン副反応部会報告書
評価できん無能連中が雁首揃えていったい何をしよるん?
そんな連中首にして評価できるやつを集めろや。

それができんのじゃったら「評価不能」はおたくらの責任。
よって「評価不能」はすべて補償が筋じゃろ。

そもそも、被害評価もできんようなわけわからんもんを、なんで打たすんや (#゚Д゚)

lif2012260036-p1_convert_20210918084855.jpg



すべての死亡者・重篤者に対しはよ補償せえ!、と思った方はクリックお願いします <(_"_)>

Comments 2

There are no comments yet.
かばちたれ

かばちたれ

Re: タイトルなし

症状が出ても保健所を通さないといけない現在の2類扱い。
これでタイムラグが生じ、軽症者を重症者にしている。
5類に下げればすべてが解決すると思うのですがね。
コメントありがとうございました。

2021/09/20 (Mon) 10:32

白鳥 麗子

タイトルなし

死亡診断書は医者が書く。
介護施設で例えコロナが原因と思われても、脂肪原因・肺炎と医師が書けば、肺炎による死亡。
コロナでの死亡となると保健所の調5421査等面倒だからねぇ
陽性者だって報告されてない可能性大。
そもそも保健所が絡むシステムを早急に変えないと。
未だに「熱がある人は保健所へ」と受付に貼ってある個人病院あり。
医師としての熱もなぁ〜んも無い医者も多く存在するのも又事実

2021/09/19 (Sun) 10:22