かばちたれ@雑記帳

かけた情けは水に流せ 受けた情けは岩に刻め

2012/10/25
旧ブログ 0
中国外務省、日本側に謝意示さず 海保の中国人救出で

 海上保安庁が沖縄本島沖で火災を起こした大型貨物船の中国人乗組員64人全員を救助したことについて、中国外務省の洪磊副報道局長は22日の定例記者会見で「日本側と調整し、船員の救助に向けた有効な措置を取った」と強調した。日本側に謝意は示さなかった。(共同)
2012.10.23 産経ニュース抜粋

中国からの謝意など求めていない。
もっと言えば、救出した本人からの謝意も求めていない。
ただただ、人として当たり前の行為をわが国の海保の方々が自然体で行っただけの事である。

なので、報道でことさら中国政府から謝意があったなかったなど伝える必要もなし。
謝意の表明がなかったからと言って、この後もこういった状況の中でも中国人に対する日本人としての対応が変わるわけでもないし、あったからといって変わるものではない。

「かけた情けは水に流せ、受けた情けは岩に刻め」

この精神こそが、日本人の日本人たる所以なのです。


Comments 0

There are no comments yet.