韓国への支援はドブに捨てるが如きもの

かばちたれ
日韓通貨協定拡充は白紙 安住財務相、李明博大統領発言に「看過できず」

 安住淳財務相は17日の閣議後の記者会見で、韓国の李明博大統領の竹島(韓国名・独島)上陸や天皇陛下に対する発言を批判し、10月末に期限を迎える日韓の通貨交換(スワップ)協定の拡充措置について「延長するかどうかも含めて白紙の状態だ」と述べ、見直しを示唆した。
 安住氏は大統領の発言について「日本国民の感情を逆なでするような発言は看過ならない」と批判。協定の拡充について「厳しい韓国の経済状況に手を差し伸べたつもりだが、大変残念だ。あらゆる選択肢を政府として考える」と話した。
2012.8.17 産経ニュース抜粋

民主党の連中は、最初だけ威勢のいい事言って尻すぼみ。
そんな場を面幾度となく見せつけられてますからね。
安住氏の発言も最初だけでしょ。

そもそも、この日韓通貨協定、日本にデメリットはあってメリットなし。
一方の韓国はメリットあってデメリットなし。
日本にウォン安の後ろ盾を貰って、欧米を中心とした商売で日本製品を凌駕して。

つまり、何で日本が韓国製品の販売促進をしなきゃいけないんだって事なんですよ。

今までの歴史を見てもわかるとおり。
韓国にはいくら金銭的な支援をしようが、技術提供をしようが反日まっしぐら。
なので、どんな支援もドブに捨てるようなもの。
で、その飛沫がこちら降りかかるだけ。

一文の得どころか被害を被るばかりなり。
なので、韓国への支援は一切止める。
無頼のお人好しもいい加減にしておかないといけません。

ブログランキング・にほんブログ村へ 
かばちたれ
Admin:かばちたれ
・・・・・・・・・・
かばち=広島弁で文句。
かばちたれ=文句を言うひと。

コロナ騒動に“茶番臭さ”を感じた事をきっかけに8年ぶりにブログ再開。

終活の一環として「デパートクレーム体験記」などの回顧録もぼちぼちと。