かばちたれ@雑記帳

「もったいぶりっこ」と「小心者」の煮え切らない猿芝居

2012/06/29
旧ブログ 0
小沢氏、離党方針伝える 参院で「採決強行」なら

 民主党の小沢一郎元代表は28日、輿(こし)石(いし)東(あずま)幹事長と国会内で2回にわたり会談し、野田佳彦首相が参院での消費税増税関連法案の採決を撤回しなければ、離党や民主党の会派を離脱する方針を正式に伝えた。首相周辺によると、輿石氏は参院での法案の修正協議を検討する考えを伝えたというが、首相は28日夜の会合で「法案修正は常識的にあり得ない」と否定。このままでは決裂の可能性が高い。小沢、輿石両氏は29日も会談する予定だ。
 輿石氏は政権運営への協力を要請した。小沢氏は会談後、記者団に「このまま参院で法案を強行的に採決することになると、民主党の枠を超えて直接国民に訴えなければならない状態になる」と語った。
 小沢氏に近い山岡賢次副代表は28日夜のBSフジ番組で「ぎりぎり日曜日までは待つがズルズルというわけにはいかない」と7月1日が最終期限としたうえで、決裂した場合は「直ちに行動を起こす」と述べ、離党し新党を結成する考えを明言した。
 一方、自民党の谷垣禎一総裁は28日の記者会見で、首相の対応次第では民主、自民、公明3党の修正合意の破棄もあり得るとの考えを示した。
2012.6.29 産経ニュース抜粋

小沢氏は何をもったいぶっているのだろう。
もったいぶって何を引き出そうとしているのだろう。
“潔さ”なきこの女々しさには、政治家としての資質を疑う以前に“男の子”としてどうなんだろうとさえ思ってしまう。
彼のどこを指して「剛腕」と言うのやら。

で、対する野田首相。
私と幹事長で処分を決めると言いながら、輿石氏に丸投げ。
今の段階では「離党するならどうぞご自由に」くらいは言って然るべき。
しかし、小心者の彼は小沢氏に直接引導を渡す事にビビりまくり。
こんな小心者に国政のトップの座を預けているとは・・・。

何はともあれ、「もったいぶりっこ」と「小心者」の煮え切らない猿芝居にはもううんざり。
テンポよくさっささっさとできないのかねぇ。
国民のストレスはもう“てんこ盛り”なのであります。

ブログランキング・にほんブログ村へ 

Comments 0

There are no comments yet.