憲法改正案を軸に政界再編を
「国防軍」に変更、国旗・国歌を「日章旗、君が代」と明記 自民党が憲法改正草案を発表
自民党は27日の総務会で、憲法改正推進本部(保利耕輔本部長)がまとめた憲法改正案を了承した。原案で「自衛軍」としていた軍の名称を「国防軍」に変更、国旗・国歌については「日章旗・君が代」と明記した。
改正案は保守色を強く打ち出したのが特徴で、天皇を「元首」と明記し、国旗・国歌は「日本国の表象」と規定した。
また、テロや大規模自然災害などに迅速に対処するため現行憲法には規定されていない「緊急事態条項」も新設。現行憲法で衆参各議院の3分の2以上とする憲法改正の発議要件は過半数にハードルを下げた。
2012.4.27 産経ニュース抜粋
当時の連合国が日本骨抜きを標榜して押し付けた現行憲法を廃し、実質的な自主独立のための一日も早い自主憲法制定が望まれるのは言うまでもない。
そう言った面で、この度の自民党による憲法改正草案は大筋を読み取る限り次第点と言って良いだろう。
しかし、果たして自民党議員すべてがこの草案に賛同しているだろうか。
結構左巻きの連中も在籍しているので、承服していない輩も少なくはないだろう。
であるならば、とっとと自民党から去っていただきたい。
その方がすっきりしてよろしい。
一方、たちあがれ日本・、みんなの党も改憲案を打ち出しており、いずれも保守色の色合い強いものとなっている。
ならば、3党が合同協議して練り上げていけばよい。
そして、練り上げて作りこんだ憲法改正案に賛成か反対か。
これを軸に政界再編を行う。
憲法こそが国家の根幹たるもの。
その根幹の提示に対して是か非か。
これほど国民にわかりやすい政界再編はないのではなかろうか。

自民党は27日の総務会で、憲法改正推進本部(保利耕輔本部長)がまとめた憲法改正案を了承した。原案で「自衛軍」としていた軍の名称を「国防軍」に変更、国旗・国歌については「日章旗・君が代」と明記した。
改正案は保守色を強く打ち出したのが特徴で、天皇を「元首」と明記し、国旗・国歌は「日本国の表象」と規定した。
また、テロや大規模自然災害などに迅速に対処するため現行憲法には規定されていない「緊急事態条項」も新設。現行憲法で衆参各議院の3分の2以上とする憲法改正の発議要件は過半数にハードルを下げた。
2012.4.27 産経ニュース抜粋
当時の連合国が日本骨抜きを標榜して押し付けた現行憲法を廃し、実質的な自主独立のための一日も早い自主憲法制定が望まれるのは言うまでもない。
そう言った面で、この度の自民党による憲法改正草案は大筋を読み取る限り次第点と言って良いだろう。
しかし、果たして自民党議員すべてがこの草案に賛同しているだろうか。
結構左巻きの連中も在籍しているので、承服していない輩も少なくはないだろう。
であるならば、とっとと自民党から去っていただきたい。
その方がすっきりしてよろしい。
一方、たちあがれ日本・、みんなの党も改憲案を打ち出しており、いずれも保守色の色合い強いものとなっている。
ならば、3党が合同協議して練り上げていけばよい。
そして、練り上げて作りこんだ憲法改正案に賛成か反対か。
これを軸に政界再編を行う。
憲法こそが国家の根幹たるもの。
その根幹の提示に対して是か非か。
これほど国民にわかりやすい政界再編はないのではなかろうか。

